2/11 新歓会議

e-cycle

2009年02月15日 00:51

どうも、また遅くなってしまいましたが会議報告です。

今回の会議ではいろいろと話合いました。

一、各部会のイベント
  はたけ→いちご収穫、種まき
  里山→里山案内、里山遊び(?) ※光田先生の都合次第
  環境教育→イオン等のイベントがあれば(なければ会議での部会説明のみ)
  エコツアー→去年行けなかったピクニックを決行
  エコミ→部会説明のみ(e-cycleとしての活動はなし)
  お茶→お茶つみ体験
  サバイバル→魚とり、山菜天ぷら ※光田先生の都合次第
  全体(新歓)→飲み会、花見、BQ、環シスジャック

  となりました。
  但し、これはあくまで新歓からの提案ですので実際の活動は各部会にて決めてもらいます。


二、会計報告
  この前の全体会のときに徴収しました新歓費用ですが、
  39000円集まりました 感謝感激雨あられです。


三、今後の議題
  ・パンフ、ポスターの作成
  ・イベントの前準備
  ・シフトの作成→三月中ごろ以降にきめます

以上です。細かくは書けませんでしたが。

あと、本日新歓オリエンテーション説明会がありました。
かなりいろいろと細かい規定や提出物があるので次回会議で説明したいと重います。

なにもこんな日にやんなくてもいいのにな…
最悪やわ…
なんも楽しくない…

…はぁ……つかれた…

……
…ああ………なんだか眠いよパトラッシュ…

………

関連記事