ふるさと体験

e-cycle

2008年11月15日 22:18


今日は三山木小でふるさと体験がありましたーっ☆*

参加者は礒貝さん、橋本さん、さささん、ゆりさん、よしみ、さきちゃん、こーぃちくん、まこちん、みうらの9人(^ω^)

子供さんと保護者の方は合わせて30人くらぃ来てくれたのかな(..)??

とにかくちびっ子いっぱぃでした!!


最初に先生方から説明があって、その後よしみんによるご挨拶(^0^)/


そして3テーブルに分かれて、それぞれ竹ぽっくり、水でっぽぅ、びっくりヘビの製作にかかりましたー

親子で楽しんで工作してくださってたみたぃでほんとよかったです**

びっくりヘビチームはかなり早く作り終わって、みんなで追いかけっこ(?)して遊んでました(^ω^)




ぃや〜しかし…
最近の子ってば、ほんと強・引(^3^)


まさか女の子から蹴りをくらうとは思ぃませんでした(..)



はぃ。そんなこんなでひと通りみんな遊んだ後は、環境クイズ★*

ぶっつけ本番で若干グダグダだったけど、みんな楽しんでくれてよかったです(>_<)♪

廃油せっけんも、子供たちだけじゃなく保護者の方も喜んでくれてたし(^ω^)**



反省するとこもあったけど、とにかくみんな楽しめたし、大成功だったんじゃなぃでしょぅか?!


終わった後、反省会しながらのお茶&お菓子が心に染みました(..)
三山木食堂での語りもほんと楽しかったです(´∪`)

今日はみなさんほんとお疲れさまでした(^0^)/
次は総合学習っっ
気合ぃ入れていきましょう!!


関連記事