京つう

サークル/部活  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2009年06月12日

環境教育プチ会議(結構重要)

はい!プチでも中身は重要ですよ!!

実は…昨日1回生と話し合って広報と副部会長を1回生の中で決定させていただきました!

副部会長については、いきなり1回生に任せるというわけではなく、さきちゃんと1回生で、二人の副部会長を置く形にします!いきなりいろいろやれとかじゃなくて慣れて行ってほしいんです(・∀・)

そんじゃぁ気になるメンバー発表……



広報:井上 淳くん


副部会長:佐藤 未菜ちゃん

に決定です!!!


皆で環境教育盛り上げましょう☆


以上です!
  

Posted by e-cycle  at 10:17Comments(0)環境教育

2009年06月12日

ふるさと体験全体会議

は〜ぃクラッシュ塚原です!!

昨日は可愛い可愛い1回生を連れて、三山木小学校へふるさと体験の会議に行ってきました!!

夜の遅い時間やったのに5人も来てくれて塚原感激です!

なんか8時からやったんですけど〜7時半に学校着いちゃいました( ̄▽ ̄;)

でもですね!おかげで30分間皆で楽しく会話しましたよ!

同女の二人はやたら小学校に興奮してて可愛かったです(≧∀≦)

そんな二人を見て塚原は興奮しそうでした☆笑

……はい!!

そんで8時から会議startです!

今回はふるさと体験推進委員メンバーのお顔合わせと、グラウンドゴルフについての説明でした☆

自己紹介の時、なぜか同志社だけ前に立たせていただいてお話させていただきました!笑

いつも挨拶は緊張しますね…
いい加減事前に挨拶文考えとこうと毎回思います( ̄▽ ̄;)

まぁそんな感じで会議は無事終了しました!

それでですねぇ…会議後に地域の方から手作りの「ちまき」をいただきました!!

もう凄いですよ!?手作りで包んである笹の葉とかとかも凄くって感動しました!

ウチでも思わず料理したいと思ったくらいです!!
これは凄いことですよ!笑

そんで〜、写真は可愛い1回生がちまき食べてる様子で〜す!

右の二人が同女の子ですよ☆

はぃ!ざっとこんな感じで昨日の活動報告とします!!

お疲れ様でした☆
  

Posted by e-cycle  at 09:47Comments(0)環境教育

2009年06月08日

はたけ部会会議

改めまして、はたけ部会長の細川です。
今日はひっっっさびさに会議しました!
ホント、ようやくって感じです。
休校になったり、大量にレポートがあったり…

で、会議の概要ですが、
1)広報の決定
 これはみつおが降板したせいで長い間空席状態だったのですが…
 一回生にジャンケンしてもらった結果、
 松田 に決まりました!
 今度からはブログへの投稿は彼にまかせます。ハイ、拍手~ICON59

2)サツマイモについて
 今年ももうサツマイモの植え付けの季節なんですが、今回は光田先生が苗を用意してくれていないので自分たちで購入することになりました…icon10
 というわけで苗購入ということが決定しました。
 もう買えなかったらピンチ…

3)水やり、雑草抜きシフト
 月:服部、ゆっきー、藤木
 水:俺、井上まー
 金:よっぴー、かよ姉様
 
 となりました。草原にならないよう頑張って活動やっていきましょうface02  

Posted by e-cycle  at 23:23Comments(0)はたけ

2009年06月07日

京田辺市一斉清掃

こんばんは!!
本日の京田辺市一斉清掃の報告です♪

今年も、e-cycleの有志メンバーで同志社前から木津川河川敷までの
ゴミ拾いをしましたICON59

以下そんな様子をどうぞface02









そんなこんなで、こんなにもゴミが集まりましたICON35ICON35





なかには、車のバッテリーやホイールも落ちてますface07
一体なぜだicon10


ということで、みなさんゴミは捨てずに分別してゴミ箱へface01
もちろん、今日のゴミも分別回収してますよICON49

最後に、集合写真icon12icon12




みなさん、お疲れ様でしたicon23  

Posted by e-cycle  at 20:43Comments(1)e-cycleイベント

2009年06月05日

夏合宿会議

はい水曜日に決まった事を報告します。
場所は九州に決まりました。やる事は山や川で遊ぶという事です!温泉もいいと思います。
そういうわけで次回の会議では具体的にどこに行き、何をしたいかを決めたいと思います(^o^)なんで各自調べておいて下さいm(__)m次の会議で参考にしたいので…

では有意義な合宿にするためにみんなで頑張りましょう(^・^)Chu♪
  

Posted by e-cycle  at 15:42Comments(0)e-cycleイベント