2012年11月17日
JIS+7962飲み比べ!


( ^∀^)
用意したお茶は
玉露
煎茶
玄米茶
抹茶(二種)
でした!
まずはじめに抹茶から飲みましたが、皆さんはじめてのようで興味津々に見てくださっていました!
(*´ω`*)
それから、折角なので自分で抹茶を点ててもらったり、
皆さんがイメージするいわゆる抹茶というものは'薄茶'というものなのですが、それのだいたい2倍ぐらい濃い'濃茶'というものも飲んでいただきました!
\(^o^)/
濃茶用の抹茶ではなかったので、少し苦かったですが
( ´_ゝ`)
それからは玉露を飲んだのですが、お湯の温度の加減や時間が難しかったですが、どうにか「これが玉露か!」とわかっていただけたのではないかなと思います!
(^-^ゞ
そのあとは黒板で「1分で、ある部首を持つ漢字をどっちが多くかけるか」的な勝負が始まったり
自分はいとへんの漢字でしたが、2個しか書けなかったです…
(´・ω・`)
思ってた以上に充実して、煎茶と玄米茶ともうひとつの抹茶は使わなかったので次回にもちこします!
そんな感じで、お茶部会は楽しくやっております!
次回は賞品付きで茶歌舞伎をやりたいなと思っているのでよろしくお願いします!
( ´∀`)
最後に、来てくださった皆さん!
ありがとうございました〜
m(_ _)m
Posted by e-cycle
at 10:28
│Comments(1)
11月16日やろ!!ってツッコミはダメですかねw