2009年07月19日
里山活動報告(?)


光田先生が
現れませんでした〜(>_<)
連絡もつかず、天気も変なので、仕方なく写真とって3代目決めて解散〜ってことになりました(^_^)
里山三代目部会長は…
ミツオに決定しました〜o(^-^)o
みなさん拍手〜♪
今後ともエリザベス二世(=いわゆるミツオ)を宜しくお願いしますね(^^ゞ
頑張れミツオっ(^O)=3
そして参加して下さった人へ⇒今日はこんなことになってしまい本当にすみませんでした。。
ではでは次回は夏休みで〜す( ^^)Y☆Y(^^ )
2009年07月18日
頭痛…

ゲームは時間を決めてやりましょう。
太郎「これも電磁波の影響か…」
2009年07月18日
2009年07月18日
はぢめてのおつかい♪


ジャンプとアイスを無事買うことができました。
めでたしめでたし
2009年07月17日
環境教育
こんばんは〜
今日は環境教育の会議がありました。内容は10月に予定されている"ふるさと体験"について!具体的に何をするのかを話しあっていきました。
↓今日あがっていた案です↓
どんぐりエレベーター、どんぐりトトロ、やじろべえ、びっくりヘビ、ぶんぶんごま、フリスビー、わりばしおもちゃ、などなど…
その他にはどんぐりクッキーや牛乳パックを使った料理なんかがあがっていました。どれもおもしろそうでわくわくしてきます^^
8月1日に試作会をするとの事でしたが、都合の悪い人も多く(ごめんなさい)9月8日に延期となりました。
まずどんぐりがないことには進められない事も多いので、「あの山にはどんぐりが落ちていたよ!!」などなど目撃情報を募集しております。
今日の内容は以上です!それではよろしくおねがいします。