京つう

サークル/部活  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2012年10月03日

10月3日の記事

環シス一回の小林です
 
気分的に初投稿しようかと(^<^)
 
 
 
どなたがご覧になっているのか定かではありませんが、
里山の人が誰か見て下さっていることを期待して。。。
 
 
 
まず、副部会長としての抱負ですが・・・
 
自分が大学四年間で「やりたい事∧成すべき事」が「里山活動」なので
 
僕らの代で終わってしまうことなく
後輩たちに引き継いでもらえるような
同大校内里山活動の土台作りをしようと思っております!
 
 
自然が相手なので、すごく楽しいと思います)^o^(
 
 
活動日は福井先輩か僕がメーリスで流しますので
作業だけでも皆さん来て頂きたいです。
 
 
里山部会は、皆さんの「参画」が最も重要です(#^.^#)
繰り返しになりますが、部会以外の方々にも参加して頂きたいです。
 
 
一回目の会議にてアンケートを取ったところ
面白い返答も多数あり、やっぱり自分だけではやっていけない!
色んな人の意見が必要だと切に感じました。
また、生き物好きが多く、自分としてはありがたいお話です。。
 
 
 
今後のポイントは間伐(間引き)をする”目的”を決め共有することですが
先生や地域のベテランの方のお力もお借りしながら
 
一緒に楽しく、楽しい、楽しい、楽しい、サークル活動にしましょう(^。^)
 
 
 
 
最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
 
(投稿者:小林慧人)
  

Posted by e-cycle  at 22:49Comments(0)里山

2012年10月03日

お茶部会の会議報告

お茶部会会長をやらせていただいてる、一回生の角江です〜
♪ヽ(´▽`)/

今日の会議の報告をします!
(^o^ゞ

☆役割☆
部会長:角江
副部会長:薮くん
広報:毎回変わるかもです

☆活動方針☆
一回目のお茶の飲み比べはクローバー祭で集まったときに一緒にやる予定です、ぜひとも参加してください〜



楽しい部会にしていきたいのでみなさん遊びに来てくださいね〜
( ^∀^)
  

Posted by e-cycle  at 15:44Comments(0)お茶