2013年05月18日
5月18日の記事

今日は小林が担当します。
今日は畑部会と里山部会の合同イベントでした。
雨足があやしいとの予報でしたが、その予報は何処へ!?(^o^ゞ
快晴でしたね!!
待ちに待った山菜パーティーです。
畑付近でクズ、僅かながらヨモギを集め、すぐに小麦粉と水に絡めて油の中へ。
今日来てくれた唯一の1回生、橋本くんも美味しい♪と言ってくれ一安心。
1回生も徐々に参加してくれているようで嬉しいですね。お待ちしていますー
一見毛虫みたいなクズが食べれるんですよ!!まずは何でも挑戦ですね。
途中からは、ある意味違反ですが、スーパーで買ってきた物を天ぷらにしました。
「イカそうめん」というナイスな命名もありましたね部会長の福井さん〜
終盤は自由人小林は、木津川までチャリで行ってきました。10分ほどで着くという新しい発見でした!
会長塩見さんは4回生津田さんと新たな畝作り。
皆さん、会長さんは炎天下でも働いていますよ。
「山菜を取り食べる」
今年急に熱が入り、十種類以上たべた僕小林ですが、昔ながらのごく当たり前の「生きる知慧」です。
この楽しさを他の学生にも知って欲しいというのが正直な気持ちなのですが。
来年度山菜のはバリエーションを増やして盛大にいきましょう!
今後も里山部会をよろしく。
人生変えよう。
最近そう思うことが多いですが、本当に変えましょう。皆でサークルも変えませんか!?
学生生活も短いもんですょ
活動場所:JR同志社前側の畑
活動時間:11:00〜15:00
活動メンバー:14人
(報告:小林慧人)
iPodから送信