京つう

サークル/部活  |京都府南部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2012年10月21日

里山部会活動報告

 
里山部会の副部会長、環シス一回の小林です。
今後の活動はこのブログにて報告します!
ぜひ、ご覧ください (^_^.)

そして、ぜひ活動に参加してくださいね~
お願いします!!

  



今日は待ちに待った「里山部会」
野外活動一回目!!
  
みんなで楽しくやっていきまっしょい~というわけですが

今日はなんと12人も集まってくれました!
これは続けていきたいもんですね ( ^)o(^ )



じゃあ。。。やっていきますか!というわけで 
まずは去年から放置していたビニールのお片付け 

次に、みんな長袖長ズボンに軍手という格好で
活動場所の入り口整備


入り口は見えないほどに草木で覆われていたので、皆で刈り取りました。


セイタカアワダチソウの繁殖力ってすごいですね。

その後、尾根沿いを歩きつつ、低木や林床に生えている稚樹を伐りながら、道の整備、
落ち葉拾いと。。。二時間弱活動しました(^。^)





今回の活動は里山部会の序章に過ぎませんー
これから皆で山と向き合って色々勉強していきましょう!!

山は自分達に癒しを与えてくれるし、紙の上の勉強以上に得られるものは大きいと思いますょ



という真面目な話をしましたが、今後も徐々に楽しんでいきまっしょい。





活動場所:同大校内ゴルフ場裏山
活動時間:12:15~14:00
活動メンバー:12人(三回生1人。二回生3人。一回生8人)

報告者:小林慧人

  

Posted by e-cycle  at 08:07Comments(2)里山

2012年10月20日

いもほり!!






こんにちは。にのみーです。
最近寒くなってきましたね(-ω-)

昨日、ついに畑のいもほりが決行されました!!
いい天気でしたね (*´▽`*)
参加した人たちお疲れさまでした。

去年と比べて量は少ないかなぁって感じでしたが、
大きいのがいっぱいあって良かったです\(^o^)/

塩見くんいわく、黒いビニールを敷いておけば雑草が生えなくて良いんだそうです。
ビニールをちゃんと敷いてた真ん中の2畝は、まぁまぁ豊作でしたが
ビニールが足りなくて、藁みたいなので代用されてた両側2畝は、
若干それなりに被害を受けた感じでした。笑
ビニールだいじですね(´ω`)

途中、ムカデにびっくりした女の子達の悲鳴に男の子が逆にびっくりさせられたり、
とのさまがえる(私も初めて見た!!)を囲んで撮影会が始まったり…
いろんな生き物出てきて楽しかったですヽ(´∀`)ノ

芋は新聞紙で1つずつ包みました。
あんま洗ったりしないほうがいいそうです。

んで、誰が芋を持って帰るかという話になりまして…
1回生下宿組の間でみにくい押し付け合いが始まり、
うさみくんが理不尽すぎる主張を通そうと奮闘し、
それで、最終的にはじゃんけんで決めてもらったのですが…

あれだけ嫌がってたうさみくんが一発で負ける…っていう笑

うん、素晴らしい。


1回生の人たち
看板作りとかスイートポテト作りとか
クローバー祭がんばってください (`・ω・ゞ

なんか締め方が雑ですみません。












  

Posted by e-cycle  at 13:47Comments(0)はたけ

2012年10月17日

ジブリ企画!!

こんにちは、にのみーです。
ねずみとの共同生活はじめました。

ついさっきMLでもまわしたのですが
ザブさんのコネ、略してザブコネで、
この度、京田辺市の子供を対象としたイベントの企画をまかせていただきました。

ジブリ映画「平成たぬき合戦ぽんぽこ」を題材にして
すごろくや絵本などを作成する予定です。
環境問題に興味を持ってもらうきっかけを作れたらなぁと思います。

そこで!!
一緒に企画してくれるメンバーを募集します。
やることは大体決まっているので、あとは企画詰めと製作作業になるかと思います。

一応、ジブリ会として企画しますが、今回のは単発企画なので、
ジブリ会に興味がある人でもない人でも、そもそも最近e-cycleと疎遠だった人でも、
環境教育で似たようなことやってるわーって人でも、誰でも歓迎しますんで、
少しでも興味を持っていただけたのなら二宮(ザブさんとかしおみーでも可)までメールください。

メンバーが集まらなかったら、私とザブさんで直スカウトに伺いますので、
うわー自分誘われそうやなーてメンバーは覚悟しておいてください^^

みなさんのご参加をお待ちしてます^^  

Posted by e-cycle  at 16:27Comments(3)ジブリ

2012年10月12日

エコミ会議報告


どーも、本日2度目の塩見ですicon23


今日、副会長の高村と里山部会長の福井とでコストコに行ったんですが、結構面白いですね。

なぜか3DSの「レイトン教授と奇跡の仮面」を買いました(笑)

じつは、これを書きながらやっていたりします。



まぁ、日記が書きたいわけではないので本題に入りまして……、

今日のエコミでは他の大学のサークルとイベントを行うことを目指して、「各自、共同活動を行うサークルの情報をしてくること」という課題を設けましたface01

集める情報は活動状況、学園祭の日程となっていますICON35

情報が見つけにくいサークルもあるかと思いますが、期限の次の会議までにがんばりましょうicon09

以上で、エコミ報告を終わります。


  

Posted by e-cycle  at 23:09Comments(0)エコミ

2012年10月12日

ブログカスタム

どーも、塩見です( ' ▽ ` )ノ

見てくれたらわかると思いますが、ブログページの右側にソーシャルブックマーク用のアイコンを設置しました。
たぶん不具合はないと思いますが、もし何か問題があれば直接でもコメントでもいいんで連絡ください^ー^

何か設置してほしいシステム等あれば、できる限りなんとかするんでよろしくお願いしますm(_ _)m


あと、e-cycleのホームページが欲しい人とかいるんでしょうか?
DEPにはあるのに、e-cycleにはありませんよね。
別にDEPがうらやまe-cycleにもあるとそれなりに便利だと思うんで、もし欲しいという人がいればこちらも検討よろしくお願いします。

  

Posted by e-cycle  at 12:20Comments(2)お知らせ